top of page

あいち歯科クリニック

〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知1丁目2-15

あいち歯科クリニック
あいち歯科クリニック

宜野湾市の「あいち歯科クリニック」は、虫歯になってもできるだけ削らない・抜かない・精密な治療で再発を予防する・そもそも虫歯にさせないことを基本方針として診療しております。

宜野湾郵便局向かい! 赤道バス停留所から徒歩1分!
平日は18:30まで、土曜日も17:30まで診療を行っています!

あいち歯科クリニックは、地域の皆様の歯と口腔の健康を守るため、保存治療と予防治療に力を入れています。

虫歯治療においては、できるだけ削らず、抜かず、精密な治療を心掛け、再発を予防することを基本方針としています。また、虫歯にならないための予防にも力を入れております。土曜診療も行っておりますので、お仕事や学校で平日に通院が難しい方もご利用いただけます。皆様の健康を第一に考えた診療を提供し、安心して通える歯科クリニックを目指しています。お口のことでお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください。

健康な歯・口腔を保つために

予防歯科治療

  • 定期歯科健診

  • 歯周病予防

  • 歯みがき指導

進行した虫歯に

保存歯科治療

  • できるだけ歯や神経を残す治療

  • 精密な補綴物

親子で歯磨きする笑顔の家族
歯をチェックする女性
小児歯科
当院について

Medical hours

診療時間

予約優先制:当日予約も可能です。

急患・新患随時受付

マイナンバーカードの健康保険証利用が可能

診療時間

For first-time patients

初診の方へ

宜野湾市のあいち歯科クリニックでは医師・スタッフ共に、患者さん一人ひとりに寄り添いながら丁寧な診療を行い、患者さんやご家族に安心していただける医療の提供を心掛けております。

お持ちいただくもの

⚫︎保険証(※福祉医療を受給されている場合は医療証などのご持参をお願いいたします)

​⚫︎お薬手帳(お薬を服用されている場合)

●取れてしまった詰め物・被せ物

●使用していた入れ歯

お持ち頂くもの
初診の方へ

Medical information

診療案内

一般歯科

一般歯科

虫歯治療/一度削った部分は元に戻らないため、できるだけ控えめな治療を心がけています。

●虫歯治療・根管治療
●詰め物・被せ物
●義歯・入れ歯

歯周病治療

歯周病治療は早期発見と適切なケアが大切です。

当院では、専門的な検査を通じて歯ぐきの健康状態を診断し、一人ひとりに適切な治療プランをご提案します。歯周病の再発を防ぐための定期的なメンテナンスも行います。お気軽にご相談ください。

●歯石の除去

●口臭予防

●顕微鏡検査

歯周病治療
小児歯科

小児歯科

子どもの虫歯治療や小児矯正も当クリニックへご相談ください。
あいち歯科クリニックではお子さまも保護者の方も気持ちよくご来院いただくためにアットホームは雰囲気づくりを心がけております。

●フッ素塗布
●シーラント
●歯みがき指導

歯科口腔外科

口腔外科は歯の疾患から口腔がんまで、さまざまな症状に対応する診療科目です。

●顎関節症

●歯の外傷

●口腔乾燥症

歯科医師
診療案内

Professional Mechanical Tooth Cleaning

PMTC

PMTC

PMTCをご存知ですか?

PMTCは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング(Professional Mechanical Tooth Cleaning)の頭文字です。

医師や歯科衛生士が専用の機械を使い、普段のブラッシングでは落としきれない汚れを徹底的に清掃研磨し、むし歯や歯周病を抑制する、効果的なテクニックのことです。

PMTC

PMTCとは?

Q1.

専門の機械を使い、歯石や着色を落とした後、歯の表面にできた小さなキズなどを磨いて、再び付着にしくくします。

歯ブラシでは、落としきれない歯の表面に付着した被膜(バイオフィルム)を取ってあげるのです。

PMTCってどうやってするの?

Q2.

専用のブラシを使い、プラーク(歯垢)を取ってあげます。

やわらかいゴム製のカップ等を使い、丹念に磨いていきます。

PMTCで歯は白くなるの?

Q3.

PMTCでは着色(お茶・コーヒー、タバコによる)等は落ちますが、歯そのものの色を白くすることはできません。

※歯そのものにも、個人差がありPMTCによって本来の白さにするのです。

PMTCの効果は?

Q4.

PMTCをすることによって、プラークが再形成される時間を遅らせてくれます。

※PMTCを行うことで、すべての歯の表面からプラークを取り除くので、初期むし歯の予防になります。

※歯と歯ぐきの境目や、わずかなすき間からゴム製のカップの先が入り込み、きれいにしてくれるので歯周病の予防にもなります。

PMTCの効果を高めるため、定期的にPMTCを受けられるよう、おすすめします。

periodontal disease

歯周病治療について

歯周病治療

What?

「歯周病」ってなに?

歯周病とは歯を支えている歯ぐきや骨がおかされて、歯が抜け落ちる病気です。

その原因は「プラーク(歯垢)や歯石」で、これを除くことが予防につながります。

歯周病

歯周病を防ぐための第一歩は「セルフケア」です。

歯の大敵・歯周病の予防のためには、専門家によるケアを受けるのはもちろんですが、「自分の歯は自分で守る」というセルフケアが大切です。

そして、そのセルフケアのなかでよく知られているのが「歯みがき」です。

私たちが強力にバックアップします。

はじめ健康な歯ぐきの割合が2割だったのが4年後にはその割合が約7割まで回復しています。このように適切なケアを受けることにより軽い歯周病はよくなっていくのです。

Check!

歯周病の症状ってどんなの?

おもな症状は以下のようなものです。チェックしてみましょう。

■ 歯を磨いたり、食べ物をかみ切ったりしたときに歯ぐきから血が出る。

■ 歯のまわりの歯ぐきをおさえると、ウミが出る。

■ 歯と歯の間や歯のまわりの歯ぐきが赤くはれる。

■ 口臭がする

■ 冷たいものが歯にしみる。

■ なんとなく歯ぐきがムズムズする。

■ 歯と歯の間の歯ぐきがなく、すき間がある。

■ 歯がグラグラする。

■ 歯と歯の間に食べ物がはさまる。

歯みがきは毎日しているのに当てはまる項目が多い方は、正しい歯みがきができていないのかもしれません。

正しい歯のみがき方は?

1

まず、歯ブラシは小さめで毛が密集しているものを選ぶ。

2

歯ブラシは毛先を使って『歯と歯ぐきの境目(歯周ポケット)』を、小さく振動させるようにしてみがく。

3

歯と歯の間は、みがき残しが多いためできるだけ「デンタルフロスや歯間ブラシ」を使う。

まず、自分の歯と歯ぐきを知りましょう。

そのためには、専門のケアをお受けになることをおすすめします。

あいち歯科クリニックでは、あなたに適切なプログラムを組み立てます。

お申し込み

健診のお申し込みは、まず電話で。来院日を予約してください。

来院

みなさんとのおつきあいの始まりです。

初回チェック

まず、むし歯、歯ぐきや歯を支えている骨などをチェック。その結果をもとに、みなさん個人個人にあったプログラムを作成します。

ケアの開始

チェックをもとにその健康状態によって1~3回位来院していただき、おもに以下のようなケアを行います。

  • TBI/歯の磨き方の指導。

  • 歯石の除去/歯にこびりついた歯石を丁寧に取り除きます。

  • PMTC/専門家による歯のクリーニング。

​ケア後のチェック

三ヶ月ごとにチェックを行います。異常があればすぐに対応します。

Contact Us

お問い合わせ

​電話でのお問い合わせ

お問い合わせの際は番号をよくお確かめのうえおかけください。

お問い合わせ

Clinic information

クリニック案内

クリニック案内

名称

あいち歯科クリニック

院長

小林 浩和

所在地

〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知1丁目2-15

電話番号

098-893-2300 (FAX兼用)

公式ホームページ

クレジットカードのご利用について

VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、AMEXカード、UCカード、DCカード、SAISONカード、NICOSカード、UFJカード、アプラスカード

歯科医師に関する事項

男性2名(2022年1月現在)

医療従事者及び従業員に関する事項

歯科衛生士3名

​歯科助手1名

受付1名

(2022年1月現在)

アクセス

赤道バス停留所・徒歩1分

駐車場

無料駐車場完備

〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知1丁目2-15

電話番号:098-893-2300

Copyright あいち歯科クリニック.All Rights Reserved.

bottom of page